1/9

ロータスカード

¥3,850 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,555以上のご注文で国内送料が無料になります。

法華経の叡智を日常に活かすことができるカードです

仏教のほとんどの宗派で重要なものとされ、聖徳太子や、光明皇后、加藤清正、宮澤賢治などといった歴史上の偉人も大切にしたことで知られている『法華経』をテーマにしたオラクルカードが登場しました。

『法華経』……正式には『法華三部経』はインドで2000年ほど前に誕生し、それが中国を経由して日本に伝わったものです。

そこには、お釈迦さまの教えが書かれていますが、現代を生きる私たちが読解するのは困難です。

そんな『法華三部経』の教えを、
・仏教に初めて触れる方にもわかりやすく
・日常に活かせるように
・慈悲慈愛のエネルギーが感じられるように
にとの思いを込めて、美しい絵柄とわかりやすいキーワード、日常生活で使えるメッセージで表現し、法華経を学ぶための解説まで含めた盛りだくさんの要素でまとめたのが、この『ロータスカード』です。

カードの解説書には、従来のオラクルカードのようなメッセージはもちろん、お経の言葉が記され、それがどの経典にあり、どう読み、どんな意味かも満載。

使っていくうちに自然と法華経の知識が深まるようになっています。

仏教の開祖であるお釈迦様は、その人にぴったりの内容をその人にわかりやすく伝える「対機説法」というスタイルで法を説かれました。

『ロータスカード』は、そんなお釈迦様のように、その人に必要なメッセージを、その人にあった形で届けるための現代版対機説法ツールです。


著者:草野妙敬
監修者:身延山大学長 浜島典彦
画家:ひろん
内容:カード49枚、解説書232P サイズ:137(D)×98(W)×30(H)
発行:株式会社林武利


♡著者:草野妙敬
1974年生まれ。二児の母。
「心・体・魂」の探求が常にテーマで、チベット体操インストラクター、マナカードセラピスト、アーユルヴェーダ・ライフカウンセラーでもある。
著書2冊。大法院住職。臨床宗教師。


♡作画:ひろん
1974年生まれ。フォトグラファー。
2017年『第45回日本広告写真家協会公募展APAアワード2017』写真作品部門で金丸重嶺賞を受賞。
ロータスカードではイラストでビジュアルを担当。


♡監修:浜島典彦
身延山大学長。修性院住職。
著書に「法華経・全28章講義ーその教えのすべてと信仰の心得」(大法輪閣)、「お題目と歩くー近世、近現代法華信仰者の群像」(日蓮宗新聞社)、「日蓮宗ー保存版 わが家の仏教」(共著 四季社)、「清貧の人 土光敏夫ーその信念と家族の絆」(大法輪閣)などがある。


♡指導:坂井是真
妙智寺住職。
日蓮宗福井中部声明師会会長。
平成29年度第56回日蓮宗布教研修所研修所研修副主任。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (96)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,850 税込

SOLD OUT

☆゚+. 最近チェックした商品  ゚+.☆
    ☆゚+. セール中の商品  ゚+.☆